PR

稼げないwebライターの5つの特徴!初心者ライターに喝入れます!

女性の画像 Webライター

こんにちは。Webライターの古賀やちです。

以前、TwitterのアカウントでWebライター初心者の方から「稼げないので喝をいれてください!」と言われたことがあります。

私から偉そうに言えることなんてなにもないのですが、普段私が自分に対して思っていることがもし

かすると気合いをいれたいライターさんに役立つかも?ということで、いくつか紹介します。

これから言うことはすべて私が自分自身に対して勝手に思っているだけのことです。
参考にできる部分は参考にしつつ、あまり深く気にしすぎないようにしてくださいね。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
古賀 やち

フリーランス6年目!月間最高売り上げ60万円のwebライター/ココナラPRO認定
webライター/フリーランス/1人で生きていくことを目指す人に役立つ情報を発信!
仕事も趣味も1人が好き。田舎で猫のいる暇なカフェをやるのが夢/アセクシュアル/大阪在住/31歳

古賀 やちをフォローする

稼げないWebライターの特徴は?

お金の画像

webライターの仕事は簡単に始められる分、最初は稼げないことがほとんどです。

ラクに稼げると思ったのに!と途中で投げ出してしまう方も多く見てきました。

そんな中で私が感じた、稼げないwebライターの特徴を紹介します。

ひとつの案件で満足している

ひとつの案件だけで満足している方は稼げなくなってしまう可能性が高いです。

条件に合う案件を探すだけでも大変で、そこからテストライティングや面談を経てやっと案件を掴み取ると、それだけで満足してしまいそうになりますよね。

ですが、給与が保証されない業務委託のwebライターは、案件が終了すると収入が途絶えます。

月ごとの依頼の数にバラつきがあって思うように稼げない場合もあります。

ひとつの案件だけで満足せず、常に複数のクライアントから依頼を受けられるよう、常に案件を探し続けることも意識してください。

ひとつのジャンルにこだわる

ひとつのジャンルにこだわりすぎると、思うように案件を見つけられず収入アップが見込めません。

初心者webライターは得意なジャンルに特化しよう!という意見もあります。

確かに得意ジャンルを見つけることも大切ですが、私は初心者こそいろんなジャンルに挑戦すべきだと思います。

さまざまなジャンルで記事を執筆した実績があれば、条件がいい案件を見つけたときにもアピールしやすくなります。

チャレンジを続ける中で意外な得意ジャンルが見つかる可能性もあります。

書けるかわからない……と不安でも、とりあえずチャレンジしてみることをおすすめします!

私はwebライターを始めて6年以上が経過していますが、いまだにジャンルにはこだわらないようにしています。
求められる知識や技術が足りていなければどうせテストライティングで落とされますが、リサーチスキルやSEOの知識があればなんとかなるケースの方が多いです。

初心者だから……が口癖

すぐに「でも自分は初心者だから……」と言ってしまう人ほど稼げないままwebライターを辞めてしまいます。

謙虚な気持ちを持つことは仕事をする上で大切ですが、1円でもお金をもらっているならプロとしての自覚を持つべきです。

初心者だからこれくらいのクオリティでも許される、と思っていると、次から依頼が来なくなるかもしれません。

反対に、初心者だから単価の安い仕事しか受けられない、という思い込みも危険です。

初心者でもきちんと文章のルール、クライアントのレギュレーションを守れれば、単価の高い仕事も十分獲得できます。

クライアントにとっては初心者かどうかより、求めているクオリティの記事を書いてくれるかの方が重要です。

私は最初から1円以上の案件ばかりに応募しており、初月からしっかり稼いでいました。
文章を書いて稼ぐ感覚が身に付けば、モチベーションを維持してwebライターの仕事を続けられますよ!

時間や仕事を言い訳にする

副業として、育児や介護をしながらできる仕事としてwebライターを選ぶ方も多いです。

ですが、普段の生活の中にwebライターとして働く時間を用意するのは非常に大変ですよね。

仕事や家事を終えてくたくたでパソコンを開く元気が出ない……という声も耳にします。

ですが、時間がない、本業が忙しいなど、言い訳ばかりしている方は稼げません!

実際に本業や育児、介護などと並行してしっかり稼いでいるwebライターもたくさんいますが、その方たちは忙しい日々の中でも時間を見つけて執筆活動にいそしんでいます。

時間はどんな人にも平等に与えられています。

限られた時間をどう有効活用するか、しっかり考えることも稼げるwebライターになるためには大切です。

クライアントの一言で一喜一憂

クライアントの一言で一喜一憂しすぎる方は要注意です。

クライアントから褒められると嬉しいですし、強めの言葉でフィードバックが返ってくると自分を否定されたような気持ちになってしまいますよね。

ですが、webライターとして長く仕事を続けていきたいならある程度図太くなることも大切です!

ちょっとした言葉に一喜一憂していると疲れてしまいますし、褒められなくなったとき、厳しいフィードバックが続いたときにライターの仕事自体が嫌になってしまうかもしれません。

自信を持って提出できるクオリティの高い記事を書けるようになれば褒められなくても、クライアントから厳しい言葉をもらっても素直に受け入れられるようになりますよ!

稼げないWebライターが意識したい6つのこと

メガホンの画像

Webライターは誰でも簡単に始めらられますが、生活できるだけしっかり稼ぐのは大変です。

  • なかなか収入が上がらない
  • 全然稼げない
  • このままでいいのかなあ

と思っている方は、一度下記の項目にドキっとしないか考えてみてください。

いい記事を書いて当たり前!

クライアント様から記事を誉めてもらえるとすごく嬉しいですよね。

ついつい舞い上がってしまう気持ちもわかります。

ですが、Webライターとして契約しているのならいい記事を書いて当たりなんです。

私も浮かれそうになるときもありますが、誉められて満足するのではなく、もっと質を高めていこう!といっそう気合いをいれるようにしています。

納期は守って当たり前!

複数の案件を抱えると、納期が重なることもあります。

仕事や家事、育児をしながらのライティング作業も大変ですよね。

ですが、クライアントにとってはライターのプライベートな事情は関係ありません。

納期が4つ重なろうと残業が続こうと子どもが騒ごうと、なにがなんでも提出するのが絶対です。

納期を守れると達成感もありますが、依頼を受ける際は計画的に、かつ余裕をもつことが大切です。

なんなら納期よりも数日早く提出できるくらいを目指しましょう!

Web記事の文章はほとんど読まれない!

どんなに悩んで時間をかけて記事を書いても、webの記事の文章はほとんど読まれません。

ライティングをしていると

  • この表現の方がいいかな?
  • こんな一言をいれたらわかりやすいかな?

といろいろ悩むこともあります。

ですが、実際にはWeb記事の文章を隅から隅までしっかり読んでいる人はほとんどいません

自分が調べものをするときも、見出しから気になる項目に飛んでさっと目を通すだけという方も多いですよね。

webライティングの基本、「結論→理由→具体例→結論」PREP法を意識していれば、文章に悩む時間を短縮できますよ!

でも違和感には皆気づいている!

ほとんど読まれることのないWeb記事でも、手を抜いていいわけではありません。

  • 主語と述語のねじれ
  • 同じ語尾の連続
  • 表記揺れ
  • 誤字脱字

などは、意外と気づかれています。

どんなに質の高い内容でも、誤字や脱字が多いと一気に素人感が出て「本当に信頼できる記事なのか?」と思われてしまいます。

クライアントから依頼を受けて書いている場合は「次からの依頼を控えよう」と思われるかもしれません。

内容の正確性はもちろんのこと、シンプルかつわかりやすく、読みやすい文章を書くことを常に意識しましょう。

読まれているのは文章ではなく情報!

webの記事で読まれているのは自分の文章ではなく情報だ、ということも私は常に意識しています。

小説やコラムと違って、webの記事を読むのは何か調べものをしているときがほとんどです。

そこに自分の主張やこだわりの表現を詰め込んでも、読み手にとっては関係ないか、ノイズになってしまいます。

読み手にはただただ正確な情報を伝えることを最優先に文章を書きましょう。

文章にこだわりたいのであればブログを開設して記事を書くのもおすすめです。

他にも代わりのライターはたくさんいる!

クライアントから記事を褒められたり公開された記事が検索上位にランクインすると自分が特別な存在のように思えてしまいます。

ですがそんなときこそ浮かれずに代わりのライターは山ほどいると、気持ちを引き締めましょう!

webライターは簡単に始められる副業として近年とても人気があります。

その分webライターを始める方も多く、ライターの数が増えているのを私自身も強く実感しています。

別のライターに頼めばいいやと思われないためには何が必要なのかを考え、スキルを高め続けることが大切です。

稼げない時期から抜け出そう!

働く女性の画像

webライターの仕事をしながら私が常に自分に対して言い続けていることを、喝!として書かせていただきました。

人によって考え方はまったく違いますし、必ずしもすべての人に当てはまるわけではありません。

ですが、少しでもやる気スイッチを押すきっかけになれば幸いです……!

私もまだ自分のことを一人前だとは思っていないので、これからも自分に厳しくがんばっていこうと思います!

稼げない、思うように時間が取れないなど、悩んでいることがあったら気軽に相談してくださいね。Twitterではいつでもリプライやメッセージを受け付けています!

最後までお読みいただきありがとうございました。記事をシェアしていただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました