PR

フリーランス5年目が編み出したテレワークで集中力を高める10の方法

時計の画像 働き方・生き方

テレワーク、正直全然集中できない!とお悩みではありませんか?

私はフリーランスで5年間webライターをしています。

周囲からは自宅で仕事ができることを羨ましがられると同時に「在宅で集中できる気がしない」と言われることも多いです。

今回は、5年間自宅でパソコンと向き合い続けた私が編み出した集中力を高める方法を10個ご紹介します。

  • テレワークが増えたけど集中できず作業効率が落ちてしまった
  • 副業でテレワークをしているけど時間のわりに充分な成果を出せない

とお悩みの方はぜひお役立てください。

Webライターを目指すならパーソナルWebライティングスクール
マンツーマンレッスンであなただけのオリジナル課題をご用意。「あなたがWebライターとして稼ぎ、活躍できるまで」を現役ライターが強力サポートします。
スポンサーリンク
この記事を書いた人
古賀 やち

フリーランス6年目!月間最高売り上げ60万円のwebライター/ココナラPRO認定
webライター/フリーランス/1人で生きていくことを目指す人に役立つ情報を発信!
仕事も趣味も1人が好き。田舎で猫のいる暇なカフェをやるのが夢/アセクシュアル/大阪在住/31歳

古賀 やちをフォローする

テレワークで集中力が続かない原因は?

Webライターの画像

まずはテレワークで集中力が続かない原因を見つけましょう。

集中力は本当に繊細で、ちょっとしたことで途切れてしまいます。

人それぞれの集中力が途切れる原因を突き止めて、適した対処法を試してみてください。

リラックスできてしまう環境

住み慣れた自宅はリラックスできる癒しのスポットです。

ふかふかのベッド、体がすっぽり収まるソファ、家族との時間をすごすリビング……。

仕事とプライベートの切り替えができず、ついスマホやテレビを見たり、本棚から漫画を取ってきてしまったりして仕事に身が入らなくなってしまいます。

自宅から離れることはもちろん、自宅の中でも集中できる環境を作ることが大切です。

だらけてしまう習慣

納期までに成果を出せばいいテレワークの場合、夜更かししても目覚ましをかけずに寝ても、正直何の問題もありません。

ですが、お昼ごろに目を覚まして夜中までだらだら作業をする……という習慣が身に付いている方は要注意です。

オンとオフをしっかり切り替えて、自宅での作業を習慣化すれば、もっと効率的に作業を進められますよ。

作業効率がアップすれば自由な時間が増えるだけでなく、もっと多くの依頼を受けて収入を増やすことも可能です。

集中しなきゃ!と意気込みすぎる

「在宅では集中できない」というイメージが先行しすぎて、意識が「集中すること」にばかり行ってしまうケースです。

自宅で集中しにくいのは、5年フリーランスをしてきた私でもよく感じることです。

無理に集中しなきゃ!と意気込みすぎるとかえって集中力が途切れたり、自分を責めたりする原因になってしまいます。

無理せず集中力を維持できる自分なりの方法を日常に取り入れることこそが、長続きのポイントです。

環境を変えて集中力を高める!

Webライターの画像

実際にテレワークで集中力を高める方法を紹介していきます。

まずは環境を変えて集中力を高める方法です。

自宅から出ることはもちろん、自宅でも環境次第で集中力を高められますよ。

意識の高い人が集まりそうなカフェに行く

場所を変えると集中力がアップすることは多いです。

自宅のようにだらけられる場所がないですし、周囲に他人がいる緊張感もあり、驚くほど作業がスムーズに進みます。

私のおすすめは、普通のカフェやファミレスではなく、意識の高い人が集まりそうなカフェです。

スターバックスもそうですし、コワーキングスペースとしても利用できるカフェビジネス街にあるチェーンのカフェもおすすめです。

徹底比較!フリーランス・副業におすすめのコワーキングスペース3選
フリーランスや副業におすすめのコワーキングスペースを3つ紹介します。気軽に利用しやすいBIZcircle、本格的に開業したい方をサポートしてくれるアントレサロン、おしゃれなホテルで作業できるThreesの中から自分にぴったりのスペースを見つけましょう。

同じようにカフェで仕事をしている人、打ち合わせをしている人、会議や面接までの時間を潰している人などが多く、私も仕事をがんばろう!と思えます。

カフェで長居することに若干の申し訳なさもあるので「早く作業を終わらせなきゃ」という緊張感を持てるのもメリットです。

デスクの向きを変えてみる

いつも仕事用に使っているデスクの向きを変えてみるのもおすすめです。

私は以前窓の横にデスクを配置していましたが、風がよく入ってくるのでカーテンがよくはためき、そのたびに集中力が途切れていました。日差しも強かったので目も必要以上に疲れていました。

前も横も壁のみの場所に机を配置してからは風や日光に邪魔されることなく集中して作業に取り掛かれています。

狭いスペースが好きなので、一番狭い部屋に必要最低限のアイテムだけ揃えた仕事スペースを作ったのも効果的でした。

余談ですが、風水では北向き、東向きに机を配置すると勉強運や仕事運がアップすると言われています。
ちょっとしたことではありますが、こんな風水やジンクスを取り入れて机の配置を変えてみるのも楽しいですよ。

着替え、メイクをして仕事をする

テレワークは寝起きでも作業ができるくらい気楽です。

実際に私も普段は部屋着、ノーメイクで作業をしています。

ですがどうしても集中力が続かない日はシャツとスラックスに着替え、しっかりメイクをしてパソコンに向かいます。

誰かに見られるわけではありませんが、きちんとした格好をしている自分でいる分、きちんと作業をしよう!と気合が入ります。

会社に行くような服装に着替えることで気持ちが切り替わって集中しやすくなりますよ。

集中できるBGMを聞く

集中できるBGMをいくつか用意しておくこともおすすめです。

私は環境音のBGMをよく聞いています。

図書館、雨の音、焚火の音などがおすすめです。

自宅で無音で作業をするよりも、目の前の作業に集中しやすくなります。

私のお気に入りの4つの動画を紹介します。こちらもぜひ作業中に聞いてみてくださいね。

反対に、日本語の歌詞が頭に入ってきてしまう邦楽はあまり聞かないようにしています。

他にも、ジョジョの奇妙な冒険のサントラBON JOVIの曲を聞くとアドレナリンが増し増しになって、すごくかっこいい作業をしているような気分にもなれるのでこちらもおすすめです……!

朝の習慣を変えて集中力を高める!

Webライターの画像

テレワークで集中力を高めるためには毎日の習慣がとても大切です!

私はとくに朝の習慣に注目して、意識して変えるようにしました。

会社員時代はギリギリまで寝て、頭がきちんと覚醒しないまま会社に行っていましたが、テレワークだとそうはいきません。

朝の習慣で見直すべきポイントを3つ紹介します。

目覚ましは絶対にかける

納期さえ守ればいいからと適当な時間に起きるのではなく、目覚ましを毎朝決まった時間にかけるようにしましょう!

私はだいたい7時には起きるようにしていますが、たまたま目覚ましをかけ忘れてもいつもこれくらいの時間に起きられるようになりました。

夜寝るギリギリ前までパソコンを見ていると液晶画面の光が脳を覚醒させて寝つきが悪くなり、結果朝寝坊してしまう……という悪循環に陥ってしまいます。

夜は作業しなくていいように、朝早く起きてさっさと作業を済ませてしまう習慣をつけることをおすすめします。

頭をすっきり目覚めさせる

寝ぼけたままパソコンに向かっても集中して作業に取り掛かることはできません。

テレワークでは着替えたり身だしなみを整えたり電車に乗ったりという行動が必要ない分、いくつかの行動をしながら頭をすっきり目覚めさせる必要があると感じました。

私の場合は、起きてから1時間は資格の勉強に当てるようにしています。寝ぼけながら問題を解いているうちに徐々に文章がスラスラ読めるようになります。笑

次にストレッチ、筋トレ、ウォーキングで1時間半ほど使います。

体を動かすと手っ取り早く体も頭も目覚めさせられるのでおすすめです。

まずは15分程度のストレッチから始めてみましょう!

首回り、背中周りを意識して動かすと、周辺の疲れが取れて頭もスッキリしますよ。

食事はとりすぎない

自宅でお昼ごはんを食べてからの作業は眠くなってしまいがちですよね。

料理をした匂いが残った室内では頭も集中モードに切り替わりません。

料理の匂いや食後の眠気が嫌で、私は基本的に1日1食生活をしています。

仕事の合間合間に間食をしているので空腹はそこまで気になりません。

真似をする必要はありませんが、朝食と昼食は控えめを意識してみてください。

休憩して集中力を高める!

Webライターの画像

休憩はお好きですか?私は休憩大好きです!

作業の合間合間に休憩を挟みまくり、なんとか集中力を維持しています。

休憩せずに一気に長時間作業できる人も中にはいるかもしれませんが、私には到底真似できません。

しっかり気分転換して作業に集中するための休憩方法を3種類まとめたので、ぜひ取り入れてみてください。

作業時間を区切る

人の集中力の限界は15分とも50分とも、90分ともいわれています。

さまざまな説がありますが、要するに集中力の限界以上の時間作業してもいい結果は出せません!

作業を続けていると自分の集中力の限界もなんとなく見えてきます。

感覚をつかむまでは時間がかかるかもしれませんが、自分なりの集中力の限界時間を見つけて、その時間までは集中して作業すると決めてみてください。

私は1時間くらいで限界が来るので、50分作業して10分休憩……を繰り返すようにしています。

10分間目をつむる

休憩と言っても何をすればいいかわからない方も多いですよね。

スマホを見たりメールチェックをしたりしているとあまり休憩した気分にもなれません。

よく集中力を高めるために昼寝をするという話も聞きますが、私はうっかり寝過ごすのが怖いので10分間だけベッドに入って目をつむるようにしています。

たった10分ですが、その間にいろいろなことを考えたりただただぼーっとしたりして過ごすと、10分後にはシャキっとした気分でパソコンに向かえるようになりますよ。

マインドフルネスとは?基礎から学んで仕事に繋がる資格を取ろう
ストレス低減、集中力アップなどの効果が期待できるマインドフルネスについて解説します。マインドフルネスの知識があることを証明できる資格があれば、自身に役立てられるだけでなくセラピストやインストラクターとして仕事に活かせます。資格取得におすすめの講座も紹介します。

間食をする・飲み物を飲む

お腹はいっぱいでも集中できませんし、減りすぎていても集中できません。

休憩の時間に好きなものを食べたり飲んだりして気分転換するのもおすすめです。

私は食事を1日1回しかとらない分、こまめに間食を取っています。

10分間の休憩の間にコーヒーやココア、紅茶を入れて楽しんだり、簡単な食事、サラダを食べたりして適度にお腹を満たします。

ライティングで脳も疲れているので、甘いもので糖分補給をしてあげてくださいね!

テレワークで途切れがちな集中力を高めよう!

Webライターの画像

テレワークで途切れがちな集中力を高める方法を10こご紹介しました。

スマホの着信や郵便配達など、テレワーク中はちょっとしたことで集中力が途切れてしまいますよね。

今回紹介したのは私が実際に取り入れている方法ばかりです。

無理に集中しないと!と気負いすぎるのではなく、集中力は途切れる前提で、短い間でしっかり集中できるように工夫しながらテレワークを続けてくださいね!

ライティングハックスは初心者向き?口コミは?現役ライターが解説!
webライティングの基本から実際の案件獲得までしっかりサポートしてくれるライティングハックスを調査しました。初心者からでもwebライターとして成功できるのか、利用者の口コミなどからその実態を読み解いていきましょう。
WeRubyは怪しい?現役ライターが口コミや料金を徹底解説!
女子大生限定キャリアデザインスクール、WeRubyの口コミや特徴を紹介します。プログラミング、webデザイン、webマーケティングといった、将来多くの業界で役立つスキルを低価格、短期間で学べるなど、ライター視点での魅力も解説します。
あなたのライターキャリア講座の口コミや評判は?現役ライターが解説
あなたのライターキャリア講座の口コミや評判、メリット、デメリットを、現役ライターが解説します。ライターとして成功するために必要なスキルは身に着くのか、料金は適切かなど、受講前に知っておきたいポイントを一緒にチェックしていきましょう!
稼げるWebライターになるには?月3万円から10万円を稼ぐ方法
これからwebライターを目指す方のために、ゼロから稼げるライターになるまでのロードマップを解説します!右も左もわからない…という状態から、具体的に自分が今何をすべきなのかがわかる状態までじっくり進んでいきましょう。

最後までお読みいただきありがとうございました。記事をシェアしていただけると嬉しいです!

コメント

タイトルとURLをコピーしました