【自宅で】ママ用オンラインスクールMuse Academy【副業】

働く女性の画像 資格・講座

育児をしながら働く女性はたくさんいます。

ですが、仕事と家族の時間を両立させるのは本当に難しいですよね。

自宅で仕事ができれば、家族との時間を大切にしながらしっかりキャリアも育てていけます。

とは言え自宅で働けるようなスキルは持っていない……。

という方におすすめなのが、ママ専用オンラインスクールMuse Academyです。

  • Muse Academyは他のオンラインスクールとどう違うのか
  • Muse Academyでは何を学べるのか
  • Muse Academyはなぜ育児をするママにおすすめなのか

を紹介します。

自宅で働くスキルを身に着けたいけど何から学べばいいかわからない方はぜひ参考にしてください。

Muse Academy公式サイト

スポンサーリンク
この記事を書いた人
古賀 やち

フリーランス5年目!月間最高売り上げ60万円のwebライター/ココナラPRO認定
webライター/フリーランス/1人で生きていくことを目指す人に役立つ情報を発信!
仕事も趣味も1人が好き。田舎で猫のいる暇なカフェをやるのが夢/アセクシュアル/大阪在住/31歳

古賀 やちをフォローする

Muse Academyの他とは違う5つのポイント

働く女性の画像

Muse Academyママ専用のオンラインスクールです。

なぜわざわざママ専用と謳っているのか、どんな点がママにぴったりなのか、他のオンラインスクールとは違う5つのポイントを紹介します。

すぐに仕事につながるスキルが身に付く

Muse Academyでは学びながらすぐに仕事を獲得できます。

Muse Academyはwebデザイン会社である株式会社フィリアンが運営しており、社内での仕事をMuse Academyの生徒に振り分けてくれます。

育児をしながら新しいことを学ぶのはそれだけで大変で、自分で仕事を探す時間も取りにくいです。

そんな中で、スクール側から仕事を提供してくれるのはとてもありがたいですね。

短い時間で気軽に学べる

Muse Academyでは動画やアプリを見ながら学びます。

スマホでコンテンツをチェックしながら学べるので、SNSをチェックするような感覚で楽しめます。

会話仕立て、ストーリー仕立てでスキルを教えてくれるのも特徴的です。

難しい教材を読み込む必要も、パソコンの前に長時間座り続ける必要もありません。

月額制で習い事感覚で続けられる

Muse Academy毎月料金を支払うサブスク制です。

詳しい月額料金は後述しますが、月額9,800円と、習い事感覚で続けられるのも魅力的なポイントです。

料理やヨガなど習い事にはさまざまな選択肢がありますが、せっかく毎月月謝を支払うなら仕事に役立つスキルを学べるオンラインスクールを選ぶのもおすすめです。

現役ママスタッフがサポート

Muse Academyは企画、制作、運営のすべてを現役ママがおこなっています。

育児の大変さがわかるスタッフだからこその心配りが、カリキュラムやサポート内容の随所に感じられます。

子どもが眠っている少しの時間を利用して学べる教材、いっぱいいっぱいになってしまったときに相談できる専属メンターなど、ママ専用オンラインスクールだからこその魅力が詰まっています。

向上心の高いママ友ができる

Muse Academyが主催のコミュニティに参加できます。

同じくMuse Academyで学んでいるママが集まるので、有益な情報を交換できたり、学びや仕事へのモチベーションも持ち続けられます。

ママ友というとどうしても近所の付き合いだけになりがちですが、Muse Academyのコミュニティに参加すればより広い視野で仲間を見つけられますよ。

Muse Academyの詳細はこちら

Muse Academyで身に付くスキル

働く女性の画像

Muse Academyではweb系のスキルが身に付きます。

web系のスキルは今後も需要が高まっていくだけでなく、パソコン一つがあればいつでもどこでも仕事ができるというメリットもあります。

まさにこれから仕事もがんばりたいママにぴったりですね。

どのようなスキルを学べるのか、5つのコースを紹介します。

webデザイン

Muse Academyの中でも人気なのがwebデザインコースです。

webデザインを基礎から学べるだけでなく、より多くの企業から求められるスキルも身に付きます。

webデザインの仕事は業務委託が多く、在宅で仕事を受けやすいです。

ですがスキルがなければチャレンジすることもできません。

Muse Academyならまったくの初心者からでも気軽にスキルを学べます。

webライティング

webサイトに掲載されるコラムなどを書くスキルが身に付くコースです。

webライティングの業務委託の仕事も非常に多く、まさにママ向けの仕事です。

web上で読まれる記事、企業から求められる記事とは何なのかを一から丁寧に解説し、立派なコラム記事が書けるようサポートしてくれます。

動画編集

Muse Academyでは今後動画編集コースも開講予定です。

YouTubeやTikTokなど、動画の需要は急速に高まっています。

動画編集スキルを身に付ければ、業務委託の仕事を獲得できるだけでなく自分自身もYouTuber、TikTokerとして活躍できます。

フリーランス・開業方法

Muse Academyは今後フリーランスになる方法、開業方法を学べるコースも開講予定です。

ママとしてフルタイムで働き続けるのは大変ですが、フリーランスとしてなら働きやすいですよね。

同じように働くママをサポートする事業を立ち上げるママもたくさんいます。

ただ仕事のスキルがあるだけではフリーでやっていくことは難しいです。

開業のための手続きや税金のことなど、フリーランス、開業のために必要な知識も身につけましょう。

プログラミング

Muse Academyでは子どもと一緒にプログラミングを学べます。

プログラミングの需要は今後も高まっていくことが予想され、現在では義務教育中にプログラミングの授業もあります。

基本のプログラミングの知識を子どもと一緒に楽しく学びましょう。

子どもの将来に役立つだけでなく、ママ自身もプログラマー、エンジニアとして仕事を獲得しやすくなります。

Muse Academyのコースをチェック

Muse Academyは副業や専業に役立つ?

働く女性の画像

Muse Academyは上記でも解説した通り、webデザイン、web制作を手掛ける会社が運営しているため、在学中に仕事を回してもらえます。

いきなり仕事を探そうとしても実績がなければ案件を獲得するのは難しく、せっかく学んだスキルを活かせない可能性もあります。

ですが、Muse Academyでもらった仕事を実績として提出すれば、新しい案件も獲得しやすくなりますよ。

個人がいきなり企業とやり取りをするのは不安もありますが、最初にMuse Academyでやり取りに慣れておけばその後もスムーズに企業の依頼に対応できます。

Muse Academyで仕事を獲得!

Muse Academyの4つのメリット

働く女性の画像

Muse Academyで学ぶメリットを3つ紹介します。

他のオンラインスクールとどう違うのか、自分には向いているのかを確認してみてください。

育児の合間でも学び続けられる

Muse Academyのコンテンツはすべて短時間でサクサク学べる内容です。

ただ動画を見るだけではなく、実際に会話文を読みながら、自分も参加しながら学べるので、ゲームを楽しんでいるような感覚で続けられます。

家事、育児のちょっとしたすき間時間も有効活用できるので、気合いを入れて机やパソコンにかじりつく必要もありません。

スキルだけでなくメンタル面もサポート

Muse Academyは運営スタッフもすべて現役ママです。

専属のメンターももちろん育児経験のあるママなので、カリキュラムに行き詰ったときだけでなく育児や家庭のことで悩んだときも気軽に相談できます。

メンターは学習計画も作ってくれるので、育児をしながらどれくらいのペースで学べるかわからないという方でも安心です。

気軽に相談できる仲間を作れる

Muse Academyには専用のコミュニティがあります。

Muse Academyで学ぶママが集まっており、学習内容だけでなく仕事の方法や育児の相談など、頻繁に情報交換が行われています。

リアルな知り合いには話せない悩みを打ち明けられたり、仕事に前向きな多くのママと刺激を与えあったりしながら成長していけます。

Muse Academyで学んだあとはコミュニティにだけ参加することもできるので、友達作り、仲間作りに役立てましょう。

コスパが良く続けやすい

Muse Academyは月額料金制で、税込みでも1万円以下です。

オンラインスクールは初期費用に何十万円もかかるところもありますが、子どもを育てながらそんな大金は用意できないという方も多いですよね。

毎月無理なく続けられる料金設定だからこそ、育児をしながらでも気負いすぎずに自分のペースで学び続けられます。

メリット盛りだくさんのMuse Academy

Muse Academyの3つのデメリット

働く女性の画像

Muse Academyには魅力がたくさんありますが、デメリットも事前に確認しておく必要があります。

後悔しないためにも、事前にデメリットも把握しておきましょう。

実績がない

webのスキルを学べるオンラインスクールはたくさんありますが、Muse Academyはまだ始まったばかりのスクールです。

そのため実績が少なく、本当にきちんと学べるのか不安に感じる方も多いでしょう。

公式サイトには受講生の作品一覧が掲載されています。

どんなデザイン、ライティング、プログラミングができるようになるのか確認し、自分の求めるスキルかどうか考えてみてください。

コースは少な目

webスキルを学べるオンラインスクールは、20種類、30種類と豊富にコースを用意しているところがたくさんあります。

一方でMuse Academyで現在学べるのは3コースのみ

動画編集、開業コースも今後開講予定ではありますが、他のスクールと比べるとまだまだ少ないです。

女性向けのオンラインスクールならSHElikesもおすすめです。

全29のコースから、今身に着けておきたいスキルをすぐに選んで学び始められます。

こちらも仕事を紹介してくれるシステムが十分整っているため、もっと本格的に学びたい方はShelikesもチェックしてみてください。

SHElikes公式サイトはこちら

モチベーションが必要

Muse Academyには決まったスケジュールはありません。

専属メンターがあなたの育児や生活のペースに合わせて学習スケジュールを作ってくれます。

ですが、「この時間、この曜日に参加しなければならない」という縛りがない分、自分で積極的に学ぶ時間を作る必要があります。

育児が大変だとそれだけで手いっぱいになり、勉強をする余裕もなくなってしまいやすいですよね。

コミュニティでは同じように大変な中がんばっているママもたくさんいるので、交流しながらモチベーションを維持する必要があります。

Muse Academy公式サイト

Muse Academyの料金

ショートカットキーの画像

Muse Academyにはアカデミーコースコミュニティコースがあります。

アカデミーコースでは上記で紹介したwebデザイン、webライティング、プログラミングを学べます。

コミュニティコースはMuse Academyを受講しているママとの交流ができるコースです。

それぞれの料金をチェックしましょう。

アカデミー生

アカデミーコースの受講料は月額税込み9,800円です。

入学金として別途税込み30,000円が必要です。

教材やコースの追加料金などはなく、毎月固定の金額でさまざまなスキルを学べます。

コミュニティ生

Muse Academy受講生が集まるコミュニティコースの料金は月額税込み1,500円です。

Muse Academyからの仕事の紹介、応募もコミュニティからチェックできます。

希望者は提携会社への就職もサポートしてくれます。

アカデミーコースでスキルを学んだあともコミュニティコースで交流を続けたり仕事を探したりする方も多いです。

月額9,800円のMuse Academy

Muse Academyの無料体験はできる?

初期費用の画像

Muse Academyアカデミーコースのみ無料体験ができます。

期間は7日間で、その間も実際のコース内容を受講できます。

育児をしながら続けられるかわからない、何を学べるのか知りたい方にはぴったりですね。

公式サイトからLINEの友だち登録をするとわかりやすい資料を送ってもらえるので、ぜひ登録してみてください。

資料はオンラインでチェックできるので住所を登録したり個人情報を入力する必要はありません。

まずは7日間の無料体験!

Muse Academyに向いている人

ジェンダーの画像

Muse Academyはどんな人が向いているのかを私なりに考えてみました。

育児をしている方はもちろん、将来通勤場所に囚われず働きたい人、休職中にスキルを身に着けたい人、自分らしくいられる居場所を作りたい人にもおすすめですよ。

育児をしながらスキルを身に着けたい

Muse Academyは育児をしながらスキルを身に着けられるオンラインスクールです。

習い事教室に通う必要もなく、自宅で24時間365日好きなタイミングで仕事につながるスキルを習得できます。

現役ママが考えた学びやすいカリキュラムは、忙しい育児の合間の学習にもぴったりです。

勉強しなきゃ、教材を開かなきゃと焦る必要がないのも魅力的です。

フリーランスで働きたい

Muse Academyフリーランスになりたい、独立開業したい人にもおすすめです。

フルタイムで働くと収入は安定しますが、子どもとの時間が取れなかったり、自分らしくいられる時間が減ってしまったりという問題もあります。

Muse Academyではパソコン一つで仕事ができるスキルが身に付くので、フリーランスとして活躍できるチャンスが広がります。

独立、開業して、会社に囚われない自分らしい働き方を見つけたい人にもぴったりです。

休業中にスキルを学びたい

産休、育休期間にスキルアップしたい方にもMuse Academyはおすすめです。

体調が悪いときは無理をせず、調子がいいときに集中するなど、自分らしい学び方ができます。

その他病気やケガで働けない間に少しでもスキルを磨いておきたい人、休業をきっかけに転職、フリーランスへの転向を考えている人にもおすすめです。

自分らしくいられる場所が欲しい

Muse Academyのコミュニティはあなたが「ママ」ではなく自分らしくいられる場所です。

女性はどうしても出産すると「ママ」として扱われることが多く、自分らしさを見失ってしまいがちです。

ですが、Muse Academyには同じように一人の女性としてがんばっている方がたくさんいます。

自分が楽しいと思えること、こんな仕事にチャレンジしてみたい!という夢、今日こんないいことがあった!という喜びなどを分かち合える場所がMuse Academyには用意されています。

Muse Academyにぴったりの人は?

Muse Academyで育児も仕事も楽しもう

働く女性の画像

ママ専用オンラインスクールMuse Academyを紹介しました。

webデザインやwebライティングなど、在宅でできる副業や仕事に役立つスキルが気軽に学べるのが特徴です。

料金も手ごろで続けやすく、卒業後はコミュニティ生として仲間と一緒に仕事を続けられます。

在学中から仕事を獲得できるので実績作りにもぴったりですね。

最後にもう一度、Muse Academyのメリットとデメリットを振り返ってみましょう。

・育児の合間でも学び続けられる
・スキルだけでなくメンタル面もサポート
・気軽に相談できる仲間を作れる
・コスパが良く続けやすい
・実績がない
・コースは少な目
・モチベーションが必要

育児をしながらスキルも身に着けたい、仕事もがんばりたいという女性を応援してくれるMuse Academy。

7日間の無料体験ができるので、気軽に参加してみてくださいね。

Muse Academy公式サイト

コメント

タイトルとURLをコピーしました